スポンサード リンクスポンサード リンク

Windows7対応CADフリーソフト比較レビュー(「JHOP CAD」など3種類)

■JHOP CAD■(http://jhop.jp/cad.html)

このCADフリーソフトの特長:
「JHOP_CAD」は、住宅の設計、間取り作成、家具の配置、内観・外観のプレビューまで対応している高機能フリーCADソフトです。
屋根の形状を設計したり、間取り図上に八角形を重ねることで簡単に八方位に関する家相をチェックする機能まで搭載されている他、完成した住宅を3Dモデルとして表示し、ウォークスルー形式で内部を確認する便利な機能まで備えています。
入力したプランは、Web3D機能を活用することにより即座に確認できます。
また、プランニング編集画面との同時表示により、入力結果がリアルタイムに反映される点も、使い勝手に優れたこのCADソフトの利点と言えかもしれません。
データサイズが非常に軽くストレスを感じない操作感も、特筆すべき点だと感じました。完成した間取り図はBMP、JPEG、TIFFなどさまざまな形式で保存可能です。

対応OS:Windows7/WindowsVista/WindowsXP(SP3)
CPU:1GHz以上(推奨2.5GHz以上)
メモリ:1GB以上(推奨2GB以上)
ブラウザ環境:Internet Explorer 6.0 SP3以上
空き容量:5.0GB以上


■「HO_CAD■(http://www.ho-cad.com)

このCADフリーソフトの特長:
「HO_CAD」は、測量のコマンドが搭載されている点が特長のCADフリーソフトです。
トラバー計算・逆トラバー計算・面積計算などが手軽に行えるため、測量関係者の間で高い評価を集めています。
「HO_CAD」は、JW_CADと100%の互換性を持っていることも注目すべき点といっていいでしょう。
ほとんどのOS環境で軽快に作動しますし、そのストレス・フリーな操作感は、ユーザーにとって何よりもうれしい点ではないでしょうか。
ありがたいことに、アップグレード、カスタマイズ、シェープファイルのインポート・エクスポート、図形・変形マクロなど、さまざまなサポートファイルも、全て無償で提供されています。

作動確認済みOS:Windows2000/Windows XP/Windows Vista/Windows7


■FreeCAD■(http://sourceforge.net/projects/free-cad/)

このCADフリーソフトの特長:
「FreeCAD」は、CAD、 MCAD、 CAx、 CAE 、PLMに適したフリーの3Dモデラーです。機械工学や製品設計を目的として開発されていますが、建築など他の分野でも活用できます。例えば二次元スケッチをしたものを三次元化して編集・保存し、さまざまな形式で出力することも可能です。マウスの操作機能を自分好みにカスタマイズしたり、背景色を好きな色に変更したりできるのも気が利いていますね。
「FreeCAD」は、Windows OSだけではなくMacやLinuxにも対応している、たいへん便利なCADフリーソフトです。

対応OS:Windows XP, Windows Vista (32 bit/64 bit), Windows 7 (32 bit/64 bit), Linux, Mac OS X

パターン設計&電子回路図作成用CADフリーソフト2種類(Windows 7対応)の評価レビュー(CADLUS Xなど)

■パターン設計CAD CADLUS(Windows 7対応)■(http://www.p-ban.com/cadlus/x_merit.html)

このCADフリーソフトの特長:
「CADLUS X」は、プリント基板の設計用CADフリーソフトです。
プリント基板のレイヤ構造はモデル化して番号で管理されており、「基板名称」「物理総数」「基板最大長」を入力して編集するシステムを採用しています。
片面~8層板設計、P板.comの製造仕様に準拠したDRC(デザインルールチェック)機能、自動ベタ作成機能、自動配線機能など、便利な数多くの機能を搭載しているため、市販のCADシェアソフトにも匹敵するパターン設計CADフリーソフトであると感じました。
また、無料ユーザー登録を行うだけで約8000点の部品ライブラリが使用できる点も、「CADLUS X」の特筆すべき特長でしょう。

<推奨するパソコン環境>
パソコンの推奨スペック
CPU : PentiumⅢ 800MH以上
メモリ : 512MB以上(OSがVistaの場合は1G以上)
HD : 100MB以上の空き容量
モニタ : 1024X768、ハイカラー以上
対応OS : Windows OS ※Windows 7の64ビット版にも対応可能。



■回路図エディタBSch3V(Windows 7対応)■(http://www.suigyodo.com/online/schsoft.htm)

このCADフリーソフトの特長:
「回路図エディタBSch3V」は、補助ソフトが充実している点を特長とする電子回路設計用フリーCADソフトです。
パーツライブラリに電子部品の記号が並べられているので、電子回路の設計図作成には正に最適といっていいでしょう。
ジャンル別に分かれているパーツライブラリから使いたい部品を選択し、画面上に並べて線で結ぶだけで、誰にでも電子回路が作成できます。
たとえば、Windowsエクスプローラーと同様の操作方法で、画面内をドラッグしたりctrlキーを押しながら、部品をクリックし複数の部品を選択んで、それらの部品をを即座にコピー&ペーストすることも可能です。。
また、完成した回路図は印刷も可能ですから、手書きの回路図の清書用としても活用できるのではないでしょうか。
ちなみに、「回路図エディタBSch3V」は、32bit版Windows XP/Vista/7で動作確認済みです。

CAD無料ソフト最新比較レビュー(「SP-CAD LE」など3種類)

■SP-CAD LE(http://www.sitz.co.jp/product/spcad/download.html)

このCADフリーソフトの特長:
「SP-CAD LE」は、二次元汎用CADソフト「SP-CAD SE」の一部機能を制限してフリーソフトとして提供してされています。
「SP-CAD LE」は、一通り基本操作を覚えさえすれば、簡単な図面であればすぐに描くことができますから、CADソフト初心者の方でも容易に使いこなせるでしょう。。
ドラフター感覚で作図できるのが特長で、面倒な設定作業をする必要がほとんどありません。作図やビューアとしても利用可能。
オブジェクトの数は、線が3000、テキストが200、寸法線が100、ハッチング50と豊富に提供されています。

動作OS: Windows2000/XP/Vista/7


■Solid Edge 2D Drafting■(http://www.intermesh.co.jp/software/software-solid-edge-2d-drafting.html)

このCADフリーソフトの特長:
「Solid Edge 2D Drafting」は、2DのCAD文書が作成できるフリーソフトです。
独自のファイル形式の他、AutoCADのDWG/DXF形式、MicroStationのDGN形式のファイルにも対応しており、ISOやANSIなどの文書テンプレートから新規ファイルを作成することもできます。文書には画像、テキスト、ハイパーリンクなども配置可能。WindowXPとVistaで動作します。
「Solid Edge 2D DraftingAuto」には、2次元CADデータなどを確実に取り込むことが可能です。

ダウンロード環境: Internet Explorer 6.0 以上(推奨はIE 8)ならびにNET Framework3.5 以上が必要。
サポートOS:Windows XP Professional, Windows Vista Business またはEnterprise, Windows 7 Enterpriseまたは Ultimate または Professional


■イエスマイハウス2010(FreeVersion)■(http://www.askanet.ne.jp/download/dw_all.htm)

このCADフリーソフトの特長:
「イエスマイハウス」は、マウス操作で手軽に住宅の平面図が作成できるフリーソフトです。和室・溶質・洗面所・浴室・玄関・台所などの部屋を選択し、マウスでドラッグして配置した後にドア、窓、手すり、階段、柱などを加えて位置や広さを変更するだけで誰にでも理想の住宅平面図が作成できます。作成後は外観を3D表示したり、壁や屋根にBMP画像を貼り付けてさまざまな視点から確認することができる便利なソフトです。

多機能2次元cadフリーソフト&CADシェアソフト比較レビュー(「Palpet.CAD」他2種類)

■Palpet.CAD■(http://www.paltio.co.jp/architecture/palpetcad.html)

この2次元CADフリーソフトの特長:
「Palpet.CAD」は、株式会社パルティオが開発した、建築関係での意匠図・詳細図・施工図などが作成できる2D-CADフリーソフトです。手書き感覚とWindows機能が組み合わさった使いやすいソフトで、DXF・JWC・MPP・MPWのファイル形式に対応。
かつては有償の製品版だったものが無料化されたCADフリーソフトなので、約3000種類の建築設計用パラメトリック部材が付いた建築設計製図用機能を含め、その多機能性は「Palpet.CAD」の大きな特色となっています。
「Palpet.CAD」はWindows7/Vista/XPに対応しており、今後も開発・メンテナンスが行われる予定です。
希望されるユーザーは、年間2000円でサポートも受けられますから、安心して導入できますね。


■ICAD/MX■(http://jp.fujitsu.com/solutions/plm/cadcam/icadmx)

このCADソフトの特長:
「ICAD/MX」は、2次元CADの延長感覚で3次元CAD効果を得る、混在設計環境を実現したCADソフトです。
高生産性を誇る2次元設計をベースとし、ハイブリッド機能を使って必要に応じて3次元設計を適用しながら品質向上を実現させることができるでしょう。尚、仕上げ作業は3次元モデルから図面化が可能です。
ちなみに「MICRO CADAM」とはきわめて親和性が高いCADソフトなので、「MICRO CADAM」からよりハイスペックな「ICAD/MX」への移行も非常に円滑に進められます。
「ICAD/MX」は30日の期限付き機能制限なしの体験版がダウンロードできます。

対応OS: Windows XP/Vista/7


■netfabb studio Basic■(http://www.3ds.co.jp/netfabb/download/index.htm)

このCADソフトの特長:
「netfabb studio Basic」は、メッシュデータの編集・修正・構造の最適化・モデル作成までができるCADソフトです。メッシュデータに関するモデル作業が簡単に行えるほか、造形システムのための断面データを自動的に作成し、出力することも可能。
また、ユーザーが自ら定義した平面でパーツをカッティングできるパーツ切断機能や、直感的な操作により相異なるパーツを正確に再配置できるアライメント機能など、多彩な機能を備えており、その高機能性はユーザーとって大きな魅力となっています。
「netfabb studio Basic」は、上記URLのサイト内から必要事項に記入し、簡単なアンケートに回答すると、機能制限付きの評価版が無料でダウンロードできます。

対応OS: Windows 2000/Xp/Vista

2D/3D-CADシェアソフトの無料体験版3種類の比較レビュー(「TURBOCAD」など)

■TURBOCAD■(http://canon-its.jp/product/tc/trial.html)

この2D/3D-CADソフトの特長:
キヤノンITソリューションズが開発した「TURBOCAD」は、2次元作図機能、3次元CG機能、カメラ・表示・レンダリング機能などが搭載されたCADシェアソフトです。
図面に挿入されたブロックに含まれる属性を抽出して一覧化したり、選択したオブジェクトに基づいて寸法線の種類を判別し寸法線を作成したりといった、高度なCAD機能が豊富に搭載されている多機能CADソフトです。
本格的なCAD操作に最適なCADシェアソフトは、30日間機能制限なしで無料使用可能な「TURBOCAD v15 Professional Windows 7対応体験版」をダウンロードできます。


■ThinkDesign■(http://www.think3.eu/jp/company-jp/info-jp)

このCADソフトの特長:
3次元CAD利用技術者試験の推奨ソフトウェアである「ThinkDesign」は、NURBサーフェスとBREPソリッドの両方が扱えるCADソフトです。
2次元図面のみならず、パラメトリック・フィーチャーベースやアセンブリの設計も可能ですから、製品の開発プロセス全体を視野に入れた本格的なCADソフトと言えるのではないでしょうか。
また、通常のCADソフトでは困難とされるキャッピングや形状ブレンド、グローバルスイープなどの作業にも対応しています。
CAD初心者でも、専門的知識を必要とするモデリングが行える点も大きな特長でしょう。
現在、3次元CAD利用技術者試験資の受験を目指している個人の方を対象に、「ThinkDesign」体験版の貸出しを行っています。


■Form-Z■(http://www.formz.com/products/formz/formzTrial.html)

この3D-CADソフトの特長:
「Form-Z」は、株式会社アルティマグラフィックスが開発した3D-CADソフトです。モデリング機能、レンダリング機能、アニメーション機能が搭載されており、主に建築関係のユーザーから好評を博しています。
拡大・縮小、画面の移動、視点変更、グリッド、スナップなどの操作はマウスを使って行え、デザイン検討ツールではデータを3次元で表示し、立体的なシュミレーションを行うことも可能です。
試用版をダウンロードすれば、この3D-CADソフトの高機能を30日間無料で体験できます。

CADシェアソフト無料体験版&3Dフリーソフト最新レビュー(「DraftingCAD」他3種類)

■DraftingCAD■(http://www.infinisys.co.jp/product/draftingcad/index.shtml)

この3D-CADソフト体験版(無期限)の特長:
「DraftingCAD」は、「Infinisys」が開発した手軽に使える新感覚の3D-CADソフトです。ドローソフトの使い勝手のよさが取り入れられているのが特長で、ドローソフトに慣れている人ならば簡単に建築設計・土木設計・パーパークラフト型紙・電気配線図などが作成できるでしょう。
OSはに関しては、Windows、Mac共に対応。保存・印刷・他のアプリケーションへのコピーなどに機能制限がある体験版(無期限)が無料ダウンロード可能ですから、気軽に「DraftingCAD」の高機能性を体験できます。

対応OS:
Windows XP/Vista 日本語版/7
Mac OS X 10.4以上


■UIデザイナー■(http://www.jelly.co.jp/odb/shiyoukyodaku.html)

この2次元CADソフト無料試用版の特長:
「UIデザイナー」は、操作性に優れた使いやすい正統派 2d CADソフトです。作図・寸法・面積・文字・編集などの作業が迅速かつ簡単に行えるだけでなく、各種ファイル形式にも対応。PDF形式での出力や、連続出力など便利な機能も搭載されており、データ互換率も高めです。
エコノミータイプ3600円、スタンダードタイプ7600円の2種類が用意されており、会員登録を行うと起動回数3回までの試用版が無料でダウンロードできます。

対応OS: Windows 7(32b,64b)/Vista/XP/2000/Me/98 Second Edtion/98


■MADRIX■(http://madrixclub.chottu.net)

この間取り3Dシミュレーション・フリーソフトの特長:
この「MADRIX」は、CADソフトで作成したような間取り図がWordで短時間に作成できるフリーソフトです。平面図のほか、立面図も作成OK。CADソフトに慣れていない方でも、ワードさえ使いこなせればCADソフトに負けない住宅間取り図が作成できるでしょう。
また、面積計算・工事費用などがおおまかで簡単に計算できるエクセルソフト「どんぶり勘定くん」も付いている点を考えても、たいへんお得な3Dフリーソフトと言えるのではないでしょうか。

対応OS: Windows Vista/XP/Me/2000/98/95/NT

機械系&水道業務専用CADフリーソフト最新レビュー(「鍋CAD」など2種類)

■鍋CAD フリー版■(http://www.nabetech.com)

このCADフリーソフトの特長:
「鍋CAD」(Windows 7対応)は、機械系の汎用・実践型無料CADソフトです。20年以上の間バージョンアップと改良を積み重ねており、コマンド群がジャンルごとに厳選して分けられている点が、このCADソフトの特長といえます。
たいへん扱いやすく操作手順もとても覚えやすいため、CAD初心者からも高評価を得ているCADソフトです。
もちろん、補助的に使用する簡易型のCADソフトではなく、作図要素数・ページ数・レイヤ数とも無制限に使用できますから、まさに本格的なCADフリーソフトといっても過言ではないでしょう。
また、数百もの関連部品図が一つのファイルで管理可能なだけでなく、実務における急な設計変更が生じた場合にも迅速に対応できるよう、履歴の参照機能の高機能化が図られているので、文字通りきわめて実践向きのCADフリーソフトであると感じました。

対応OS: Windows 7/Vista/XP/2000



■水道CAD「飛竜」■(http://www.apnet.co.jp/hiryu/index.html)

このCADフリーソフトの特長:
「飛竜」は、平面図を作成するだけで立面図、縦断面図、水道申請書類が自動的に一括作成される水道業務専用CADフリーソフトです。
給水・排水・本管の異なる3種の水道管の申請書類を作成できる機能は、業務の効率化のために大いに力を発揮してくれることでしょう。
操作手順をわかりやすくするように操作メニューがツリー上にまとめられてあるので、上部からツリー項目を順次実行していきさえすれば、CADソフトビギナーの方でも簡単に作図することが可能です。
全国の複数の自治体に対応しており、登録した市町村を随時切り替え可能ですから、市町村合併後でも、臨機応変に対処できます。

対応OS: Windows XP/2000/Me/98

2D/3D CADフリーソフト(Windows 7&Mac対応)最新3種の比較レビュー

■Sweet home 3D 3.5■(http://www.sweethome3d.com/ja/index.jsp)

このCADフリーソフトの特長:
「Sweet home 3D」は、2Dで住宅を設計し、3Dで確認しながら家具などが配置できる間取り作成フリーソフトです。Windows、Mac、Linux、Solarisに対応しており、言語も日本語・英語・フランス語から選択できます。ドラッグ&ドロップの簡単なマウス操作で間取り図が作成できる点は、とても使い勝手に優れています。
家具を配置した後は、自分の目線で3Dの室内を歩き回れますから、思い通りの家具配置を確実に実現できるでしょう。配置できる家具の種類も豊富で、部屋全体の雰囲気をシュミレートするのに重宝すること間違いなしですね。

「Sweet home 3D 3.5」の対応OS: Windows 7/Vista/XP/2000/98・Mac OS X10.4/10.7・Linux・Solaris


■Creo Elements/Direct Modeling Express 4.0■http://www.ptc.com/products/creo-elements-direct/modeling-express/)

このCADフリーソフトの特長:
「Creo Elements/Direct Modeling Express 4.0」は、単発設計で設計サイクルがきわめて短い製品の設計にも、縦横無尽に対応可能な新時代型の3D CADフリーソフトです。この3次元CADソフトを活用すれば、歯車の作成や噛み合わせの確認、スピーカーなどのモデリングといった、混み入った設計作業も楽々とこなせるでしょう。

対応OS:Windows 7/Vista/XP/2000 (64ビット版PCにも対応)


■MaCAD■(http://www.geocities.jp/se_m646/index.html)

このCADフリーソフトの特長:
「MaCAD」は、建築設計実務に特化したコマンドをはじめとする作図に必要なコマンドをほぼ備えている2次元用CADフリーソフトです(操作性は、Jw_cadの特性を継承しています)。
変形図形が簡単に作成できる点、ベタ塗り以外でもグラデーションでペイントが可能である点などが特長で、変形図形を利用して鉄骨小梁などの接合部の詳細図を作成することも可能。
日本語を含む変数名で計算式を組み立てて計算できる独特な計算機能が、ユーザー間でたいへん好評を博しています。

MaCADの対応OS: Windows XP/Me/2000/98/95

簡単に使える建築CADフリーソフト(2D/3D)を含むオススメ3種のレビュー

■Draft sight■(http://www.3ds.com/jp/products/draftsight/download-draftsight/)

このCADフリーソフトの特長:
「Draft sight」は、3Dエクスペリエンスを提供する「ダッソー・システムズ」が開発したDWGファイルを作成・編集・表示するための2次元CADソフトウェアです。ソフトのレベルはプロフェッショナル級で、2D CADを勉強している学生から専門家まで幅広いユーザーに熱い支持を受けています。「Draft sight」は、Windowsだけではなく、MacやLinux、Ubuntu、Fedora、SuseなどさまざまなOSにも対応しており、無料の基本マニュアルも用意されていますから、ユーザーにとっては正に至れり尽くせりですね。


■なかよし■(http://earch.net/jiro/)

このCADフリーソフトの特長:
「なかよし」は誰でも楽しく簡単に建築CADが作成できるフリーソフトです。3D内で前後左右に移動したり回転させたりしながら好きな家具を好きな場所に配置するだけで部屋が作成でき、内観図・外観図・ウォークスルー・平面図なども手軽に作成できます。自作の家具を登録することもできるますから、なかなか配慮の行き届いた便利なフリーソフトといえるのではないでしょうか。

「なかよし」の対応OS:Windows Vista/XP/2000


■AR_CADベータ版■(http://www.shfweb.com/download/dl_ar.htm)

このCADフリーソフトの特長:
「AR_CADベータ版」は、株式会社システムハウス福知山が開発した2次元汎用CADソフト「AR_CAD」のベータ版です。お絵かきソフト感覚で楽しく使えるのが特長で、製図用途以外にもパンフレットやマニュアルの作成など画像とCAD画面を組み合わせてさまざまな目的で使えます。図面データは自動圧縮展開形式で保存されるのでハードディスクの容量も節約できますから、メール添付の際に圧縮ツールを使う手間も省けますね。

「AR_CADベータ版」の対応OS: Windows 7(32bit/64bit)・Windows Vista(32bit/64bit)・Windows XP・Windows 2000

CAD初級者から上級者まで使えるCADフリーソフト3種の紹介

■King CAD■(http://www.cpu-net.co.jp/download/index.html)

このCADフリーソフトの特長:
「King CAD」は、CADの専門メーカーであるCPUが5万8000円の製品として提供してきたソフトを20周年記念の顧客サービスとして無料で提供しているCADソフトです。
JW_CADやDXFデータの読み込み、加筆、修正ができる汎用2次元CADソフトで、CADエンジンとアプリケーションで構成されています。利用環境に応じてアプリケーションの構築が可能ですから操作性も抜群。
ダウンロードの際は、無料のユーザー登録が必要です。

「King CAD」の対応OS:Windows XP/2000/NT4.0/Me/98



■Lincam■(http://hp.vector.co.jp/authors/VA041064/soft/lincam.html)

このCADフリーソフトの特長:
「Lincam」は、リンク機構のシュミレーションやカム形状の計算をするためのCADシステムです。任意の機構からカム形状を計算することが可能で、ユニバーサル曲線、変形5次・7次、SHP5、合成正弦といった、多数のカム曲線に対応しています。カム形状はDXF形式での出力が可能なので、リンク機構や星型エンジンなどの処理に最適ではないでしょうか。

Lincamの対応OS: Windows XP/2000/NT4.0/Me/98



■PC定規5■(http://homepage1.nifty.com/oms/pcjyogi.html#Free)

このCADフリーソフトの特長:
「PC定規5」は、初心者にも簡単に扱える点で好評を博している2次元CADフリーソフトで、画像の貼り付けや2枚の図面の同時編集など便利な機能がたくさん搭載されています。DXFやJW_CADのデータファイルの読み込み、書き込みも可能で、表示スピードの速さは最高レベルですから、上級者も満足できるCADフリーソフトと言えるでしょう。

「PC定規5」の対応OS:Windows XP/2000/NT4.0/Me/98/95
スポンサード リンク